たたら祭りは、埼玉県川口市のSKIPシティとその周辺で、8月に開催されるお祭りです。
「初午太鼓」、「たたら流し踊り」、「サンバパレード」、「猿回し」などが行われる川口市独自のイベントです。イベントそのものは、学校の文化祭のような感じではありますね。
たたら祭りのアクセス
SKIPシティ
埼玉県川口市上青木3丁目12−63
無料バスの運行があります。
若干駅から遠い位置にあるため、無料バスが欠かせません。
車での参加も可能ですが駐車場に限りがあります。
周りに駐車場があまりないので、公共交通機関を利用したほうが無難です。
詳しいアクセスはこちら
参照:SKIPシティホームページ
たたら祭り名前の由来
この「たたら」という言葉は、アニメ映画ででてきた「たたら場」から名前がついているようです。
たたら場とは、古代の製鉄所のようなもの。
川口市は鋳物産業が盛んであることに由来しているようです。
たたら祭りの出店
中庭で露天がでており、やきそばやお好み焼きなど祭りならではの屋台が出ています。
奥の方には本格的な手打ちそばの販売をしているお店もあります。
輪投げなどもあまり見ない景品が置いてあり、普通の祭りより面白い出品物を見る事ができます。
たたら祭りと川口市立科学館
SKIPシティーに隣接する川口市立科学館は、祭りの間様々な展示物を見る事が出来ます。
建物は三階だてで、二階に出し物をしているところがあります。
ここはもともと小学校などの社会科見学などにも使われているような施設です。
プラネタリウムもありますが祭りの時はやってないようです。
科学館では様々な展示物を見る事ができます。
例えば飲食店の食品サンプルとか、川口市の産業紹介、特に化学産業について細かく仕組みを知る事が出来ます。
この飲食店の食品サンプルなどは、直接購入する事も出来ます。
なかなか手に入らないような、普段お店で見る食品サンプルを購入するのもいいのではないでしょうか?
たたら祭りのイベント
時間帯によってイベントが開催されています。
みどころは猿回しです。
中庭の芝生の広場に行きますと人だかりができています。
猿が太鼓に合わせて様々な芸を披露してくれます。
それが時間を置いて一日何回か開催されています。
最後おひねりを支払って終わりになります。
なかなか日光まで行かないと猿のこうした芸を見る事は無い様に思います。
猿が一生懸命階段をジャンプしたり、太鼓に合わせて道具を使って芸を披露してみたりかわいらしい姿を見せてくれます。
だいたい20分から30分くらいでした。
様々な芸を披露して祭りを盛り上げてくれるおさるさんが見所です。
たたら祭りのサンバパレード
夜は複数のサンバチームが参加するサンバパレードが開催されます。
華やかな衣装と踊りで盛り上げてくれます。
屋台で食事を購入しパレードを見るというのも充分楽しめます。
科学館向かい側の教室が休憩室となっています。
クーラーが利いているので暑くなったらそこに退避しましょう。
まとめ
規模は小さい祭りなのかもしれませんが、普通の祭りではないような資料館があるというのは面白いです。
体験できるコーナーもあり、老若男女問わず楽しめる川口市の市民イベントです。