鴨川シーワールドは予約が必要?午前券などチケットの種類についても徹底調査

アフィリエイト広告を利用しています。

シャチおでかけ
スポンサーリンク

鴨川シーワールドでは、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、混雑状況により入館制限を実施する場合があります。

入館制限時でも以下①~⑤に該当する方は入館可能です。

①セブンイレブン日付指定前売券

②鴨川シーワールドホテルにご宿泊のお客様

③年間パスポート会員のみなさま

④発券済みの前売券をお持ちのお客様

⑤障がいをお持ちのお客様

 

この記事では気になる、

鴨川シーワールドは予約が必要?午前券などチケットの種類についても徹底調査

についてまとめました。

 

 

スポンサーリンク

鴨川シーワールド 予約必要?

現在は制限が緩和され、事前予約は不要となっています。

ただし、混雑が予想される特定日については、当日の混雑状況により入館制限が実施される場合があります。

鴨川シーワールドの入場制限や混雑状況!所要時間や再入場についても調査
およそ800種類、1万1000点の海の生物に出会える鴨川シーワールド。 大迫力のシャチのパフォーマンスが特に人気となっています。 この記事では気になる、 鴨川シーワールドの入場制限や混雑状況!所要時間や再入場についても調査 についてまとめま...

 

入館制限時でも、セブンイレブン日付指定券を持っていれば、必ず入館できるとしています。

予約は不要ですが、引き続き事前購入を推奨しています。

セブンイレブンの日付指定券は当日朝7時まで購入可能です。

 

 

スポンサーリンク

鴨川シーワールド チケット 午前券(早朝チケット)とは

早朝チケットとはGWや夏休みなどに期間限定で販売していたチケットです。

開園時間までにチケット窓口でWEBクーポンを提示または、事前にセブンイレブンにて購入しておくと入園料金が500~1000円割引になるという、かなりお得なチケットです。

ただし、今年度、販売するとの情報は今のところありません。

どこかのタイミングで販売されるかもしれませんので、まめに公式ホームページをチェックしておきましょう。

 

スポンサーリンク

鴨川シーワールド チケット 種類

鴨川シーワールドのチケットにはいくつか種類があり、購入方法によっても購入できるチケットが違います。

 

【メインゲートチケット売り場】

入館料にショーなどのパフォーマンス観覧料が含まれています。

  • 1DAYチケット(大人3000円)
  • 2DAYチケット(大人4500円)
  • 障害手帳を持っている方(大人2400円)
  • 年間パスポート(大人8000円、継続更新なら6500円)
  • ドルフィンドリームクラブ(さまざまな特典がついた年間パスポート、大人11500円)

 

その他、マザー牧場、東京湾フェリーの共通チケットや高速バス往復乗車券とのセットなどがあります。

ただし、入館制限実施日は利用できない場合もありますので、購入前に確認しましょう。

 

【セブンイレブン】

入場制限の対象となっている日付指定の前売り券はセブンイレブンでの独占販売となっています。

最寄りのセブンイレブンにて支払、発券をします。

当日はチケット売り場に並ぶことなくチケット提示で直接入館することができます。

購入後の変更・取消は出来ませんが、当日の朝7時まで購入することが可能です。

天候などを見て、当日来館前に購入するのがいいかもしれませんね。

 

また、通常の割引なしの日付指定券だけでなく、おまけの付いた数量・期間限定のチケットなども販売されています。

コンビニならではの企画チケットなどもあるので、お得に利用しましょう。

  • 日時指定入館券(大人3000円)
  • ランチバイキング付き日付指定入館券(大人4370円)
  • シャチくじ付き日付指定入館券(大人3500円)

 

 

【スマホでの購入】

セブンチケット

・アソビュー…現在は販売していません

・楽天チケット…現在は販売していません

・JTB…電子チケット(入館ゲートでQRコード提示で入館できます)前売りチケットで日付指定はできません。

・カピーナチケット…アプリダウンロードで購入できる鴨川シーワールドの入場券と高速バスの往復乗車券がセットになったチケットです。

 

期間限定のセットや割引チケットも販売されていますし、販売が復活したりする場合もありますので、購入前には必ず公式ホームページで確認するようにしましょう。