わが子の初めての運動会。晴れ姿をバッチリカメラに収めるため朝から場所取り頑張るお父さんも多いと思います。
- 運動会の場所取りルールは?
- 運動会の場所取りで必要な持ち物は?
- 運動会の場所取りおすすめの場所?
この記事では、運動会の場所取りのルールや必要なもの、おすすめの場所についてお伝えします。
運動会の場所取りルール
深夜、早朝から並ばない
隣近所の住民からクレームになる恐れがあります。何時から並んでよいかについては学校側に確認しましょう。
周りの人の視界を遮らない
ずっと立ち上がっての応援は他の迷惑になります。運よく最前列をゲットできても周りの方への配慮は忘れずに。テントや日傘、レジャーチェアの使用にも細心の注意を払いましょう。
レジャーシートが風で飛ばされてないようにする
砂塵が待って周りの迷惑になります。レジャーシートを敷くときは重石になるものを置いたり、ペグを設置しましょう。
人数以上の広いスペースを取らない
場所取りは人数分が座れる最低限のスペースにしましょう。
他のシートを踏まない
移動の際は他のシートを踏まないように注意しましょう。
運動会の場所取りで必要な持ち物
事前に学校の案内パンフレット等で持ち込み禁止品を確認しておきましょう。
レジャーシート
長時間滞在する場合はお尻が痛くならないようにクッション性のあるものを用意しましょう。
テント
日蔭が確保できない場合を想定して、簡易テントを用意しましょう。広げるだけで設置できるポップアップテントがおすすめ。事前にテント設置可能な場所の確認を忘れずに。
ポップアップテントはいざたたむとき上手くいかず苦労したことはありませんか?この記事ではポップアップテントのたたみ方を分かり易い動画を参照してまとめています。
レジャーシートが風で飛ばないように重石になります。また場所取りで並ぶ場合に座れるので便利です。ただし最前列に場所をとる場合椅子に座っての観戦は後ろの人の迷惑にならないように注意しましょう。
ペグ
シートを地面に固定する器具。運動場の土は固いので、プラスチック製ではなくしっかり差し込める金属性がおすすめです。
ハンマー
ペグを打ち込むためのハンマー
クーラーボックス
運動会が開催されるのはすごしやすい5月、10月とはいえ、最近は温暖化の影響か、意外に気温が高かったりします。冷たく冷えた飲み物があるとありがたいですね。
レジャーテーブル
折りたたみ式のコンパクトで軽いテーブルがあるとお弁当タイムの時便利です。運動場は人が通ったり、風が吹いたりしたときけっこう砂塵が舞います。
デジカメのバッテリー
途中でバッテリーが切れて肝心なとこが撮影できなかった。。。なんてことにならないよう予備のバッテリーも用意しておけば安心ですね。
脚立
前に人が多くて撮影できなかった。。。こんな時は、脚立があれば後ろからでも撮影できます。
運動会の場所取りおすすめの場所
運動会の場所取りで埋まっていく順番は次の通りです。
- グラウンドがよく見える最前列の日蔭
- グラウンドがある程度見渡せる日蔭
- グラウンドがある程度見渡せる日向のはしっこ
- グラウンドがよく見える最前列の日向
当然ですが、最前列の日蔭は最初に埋まってしまいます。次にやや離れているがある程度見渡せる日蔭、最後に日向の順です。最前列は観戦にはベストですが、テントを設置することができない場合が多いため日向はあまり人気がありません。
グラウンドが見えない校舎や体育館の裏
競技の観戦ができませんが静かな日陰でゆっくりしたい場合は穴場になります。競技の観戦やカメラ撮影は自分の子供が出ている時だけ移動すればいいと割り切る方にはおすすめです。
運動会の場所取りで事前に確認
ママ友や学校の先生などに運動会の情報を聞いておきましょう。
- 開門時間
- 場所取りは必要か
- 何時ころから並ぶのか
- おすすめの場所は(穴場情報)
- テントやテーブルの持ち込み
場所取りの目的を明確にしておきましょう
- とにかく競技がよく見える最前列をゲットしたい
- 日蔭でのんびり見たい
- 校舎裏などの静かな場所を確保したい
日蔭スポットをチェックしましょう
必ずしもグラウンド最前列がベストではありません。少し離れていても木陰など日が当たらないし比較的静かな場所を事前に把握しておきましょう。
運動会の場所取りする?しない?
学校の規模や地域性によって場所取りの状況は異なってきます。都心部の学校では、どうしてもグラウンド最前列の場所を確保するには開門2時間前から並ぶのは当たり前!なんてことも。でもよく考えましょう。頑張って最前列をゲットしてもずっとそこにいつづけますか?
- 観戦・撮影のベストポイントは都度変わる
- 競技を見るのは基本自分の子供が出ているものだけ
仕事に疲れているお父さんが、休みに早起きしてまで場所取りする必要があるかどうか?各ご家庭でよく話し合ってみましょう。
運動会の場所取りの口コミ
- 非常識な日傘連中や椅子連中が前に陣取る前に場所取りたいし。お弁当も子供の為にも日陰がいいし、場所決めとかないとお昼に子供と会うのに苦労する。
- 祖父母さんとかが来るお家は日陰の場所狙いで前日から取るみたい。いくらパラソルやテントを使っていても木陰の方が年配の方には更に負担が少ないものね。
- ベストスポットは園児席、本部主賓席の前だから、我が子の番になったらみんな正面に移動しちゃうし一番前に座る必要全然無いんだけどね。
- お弁当食べる場所取るのに、深夜から並び始める。マンモス校だから日陰争奪戦。
- 一番前だと砂埃ひどくない?学校によるのかな?うちのこの学校、砂埃ひどいから一番前だと酷い。
- 日陰の草の生えてる場所をなんとか取ったら蚊に刺されて困った。かと言って、陽の当たる場所も暑すぎるし…場所取りも難しいよね。
- 早く行って木陰をとると後から来た人たちのシートで出入りがしにくくなるし、遅く行ってグラウンドに近くて出入りしやすいとこに適当に取ると炎天下のとき厳しいし。
まとめ
- 場所取りは最前列より日蔭優先したほうがよい
- 学校に持ち込み禁止品を確認のうえ必要なものをそろえる
- トラブル防止のためほかの人への配慮を怠らない
- そもそも場所取りが必要かよく話し合う